玉城病院

外来診療時間 平日 午前8時45分~12時  午後3時~5時
急患の場合は、この限りではありません。
休診日 土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始       
 
-------------------------------------------------------------
※お盆の診療について
8/11 月陽 休診(山の日)
8/12 火曜 通常診療
8/13 水曜 通常診療
8/14 木曜 通常診療
8/15 金曜 通常診療
8/16 土曜 休診
8/17 日曜 休診
健康メモ 求人情報

更新情報   お知らせ  

●経営強化プランを策定しました

令和4年4月に総務省から示された「持続可能な地域医療提供体制を確保するための公立病院経営強化ガイドライン」にもとづき、当院が地域の中心的役割を果たす病院として、地域の皆様に対し安心安全な医療を持続的に提供できるよう、健全な経営に取り組んでいくための道筋を示すことを目的とし、「玉城町国民健康保険玉城病院経営強化プラン」を策定しました。今回策定した計画は、令和5年度から令和9年度までの5年間を対象期間としており、毎年1回点検・評価を行い、ホームページなどで公表していく予定です。
  経営強化プランplan


************************************************************************
オンライン資格確認「マイナ保険証」が使用できるようになりました。

「マイナ保険証」を利用することで、患者様の同意があれば薬剤情報や健診情報などがオンラインで確認できるようになり、より質の高い医療の提供ができるようになります。


※今まで通りの紙・カードの保険証も使えます。
※システムの不具合などで「マイナ保険証」が使えない場合がありますので
 念のため従来の保険証などもお持ちください。
※難病・こども・ひとり親等の公費医療受給者証には対応していません。


●新型コロナウィルス感染症が2類感染症から5類感染症に移行し、対応について個人・事業者の判断が基本とされたところですが、当院におきましては、感染拡大を未然に防ぎ、患者様に安心して治療・療養を受けていただけるように、これまで通りの感染対策を継続いたしますのでご理解とご協力をお願いします。

①外来を利用される皆様へ
令和7年7月14日より病院内でのマスクの着用ルールが替わります。

マスクの着用は個人の判断
となります。
当院の医療従事者も個人の判断でマスクを着用しています。
                           
咳・くしゃみ・鼻水などの症状がある方は   
咳エチケットで感染予防をお願いします。

感染症の流行時期や患者様の状況によって
医師の指示によりマスク着用をお願いする場合があります。


皆さまに安心してご来院いただけるよう感染対策に
努めてまいりますのでご理解とご協力をお願いいします。



②発熱があり、外来を受診される患者様へ

           【発熱外来のご案内】

対象:体温が
37.0℃以上、又はかぜ症状のある方

来院される前に、まずはお電話でお問合せください。
病院についたら、院内に入る前に
再度電話し、指示を受けていただき
ますようお願いします。
       TEL:0596-58-3039
携帯電話をお持ちでない患者さんは救急外来入口へ回っていただき、
入口横インターホンを押してください。

発熱や風邪症状のある方は、新型コロナウイルス感染症を疑い、一般の診療と
診察室を区別し、個人防護具(マスク・手袋・フェイスシールド・ガウンなど)
を装着して診療にあたります。

※当院は令和2年9月4日付け厚生労働省新型コロナウィルス感染症対策
推進本部事務連絡「次のインフルエンザ流行に備えた体制整備について」
に基づく「診療・検査医療機関」として指定された医療機関です。
指定番号 医保第06-482-224号

※令和5年5月8日より新型コロナウィルス感染症の感染法上の位置づけが
5類感染症に変更され、「診療・検査医療機関」から「外来対応医療機関」
に名称が変更されました。


③新型コロナウィルス感染対策のため、入院患者様へのご面会を制限させていただいております。ご理解・ご協力いただきますようお願い致します。
     ご面会の方へお願い 
        熱、体調不良がある場合は面会できません

  ※以下の条件で面会が可能です

 〇ご家族のみ(親戚可)
  中学生以下の方、ご友人は不可
 〇1日1回2名まで
 〇平日14時~15時
 〇マスク着用、手洗い、消毒をしてください
 〇面会表の記入をお願いします
 〇入退室時に病棟スタッフにお声がけください
  ※洗濯もの等の受け渡しなど、どうしても休日しか来られない場合は
   14時~17時の間でお願いします。(この時の面会は不可です)
  ※ご面会についてご不明な点がありましたら下記までお問合せ下さい
               📞0596-58-3039

  

④自費で 新型コロナウィルス感染症
     抗原定性検査ができます。
お電話でお問合せください。TEL:58-3039

 ●検査実施 月~金 診療時間内に予約制(土・日・祝日は休み) 

 ●抗原定性検査 3,000円(税込)


     
⑤健診・ドックの実施時に、新型コロナウィルス感染症の防止のため以下の対策を行いますので、ご理解・ご協力をお願いします

(1)以下のいずれかに該当する方は受診をお断りいたします

 ①風邪症状や体調不良、嗅覚(匂い)、味覚(味)の低下といった症状のある方
 ②37.0度以上の発熱がある方
(過去に37.0度以上の発熱があった場合は、解熱後24時間以上経過し、症状が改善するまで受診できません)
 ③1週間以内に新型コロナウイルスの患者やその疑いがある方と接触歴がある方

(2)以下のいずれかに該当する方は受診をお断りすることがあります

 ①1週間以内に不特定多数の人が集まるイベント等に参加された方、会食等に参加された方
 ②2週間以内に海外渡航歴がある方

(3)受診者の皆様へ

 ①受診当日は、新型コロナウイルス感染症対策として、受診前に検温と問診を行います
 
(37.0度以上の発熱や問診によっては受診をお断りさせていただきます)
 ②来院時に、手指の消毒をお願いいたします
 ③来院の際はマスクの着用をお願いいたします

※新型コロナウイルス感染症のリスクの状況により中止や変更をさせて頂くことがあります
※問診により(1)(2)に該当する項目がある場合は健診日を変更させていただきますのでご了承ください。
※健診日の2週間前より(1)(2)の事項にご留意いただきますようお願いします。

このページのトップへ

Copyright © Tamaki Hospital All rights reserved.